使う言葉を選ぶ意味
通じておくれ
かの人たちに
あなた方が選ぼうとしている理屈は
丸々 そっくりそのまま相手側に転用され
完全に立派な理由として 相手側にも
正当化されてしまうのだということを
だって怖いからやるんだよね?
腹が立つからあらかじめ準備して脅すんだよね?
相手とまったく同じ土俵に 落ち込んだのだということを
それしか解決策がないという 視野の狭さを
それしか解決策がないという 自分のおびえを
正当化してるんだよね
どこか何かで日本人が バンバンどんどん亡くなるようになってから
やっと これ以外のやり方でもよかったのだと気付くのかな?
そしてその頃には 必ず言われるよ 相手から
終わらせるために原爆が必要だったいう
あの言い分とまったく同じ理屈のことをね
それが素晴らしいと思えてしまう
視野の狭さよ
代替案? だから救命国になれるってば
世界貢献のために
犠牲を払うのではなく 真摯さと 命に対する敬意を持って
人の 命を 救いに行けるよ 私たちは
私たちは 命を守るための
別の方法も 選べるよ