不思議なことに国単位であれば、
一方の側にとって正しいことが
なぜかもう一方を「殺してしまっていい理由」にさえなる。
そしてそれはそのとき、「正義」と呼ばれる。
以下の4つ(+おまけ1)を読んで、
日本がイスラエルに武器を輸出しないで済む方向を
一緒に探ってほしい。
日本が、「どちらかのみの正義」に加担しないで済む方向へ。
命を、金儲けに使わない方向へ。
根本的に、おかしいと思わない?
考え方が違う人間は殺しちゃいたいんだけど、
と脅しで言われた(?)からって「じゃあこっちも」って、
あっさり武器を持って、威嚇し返すこと、そのものが。
それ、何も「終わらない」。
悲惨な結果をいつか生み出して、諦めがつくまで、
永遠の“憎しみ合い”が、「始まる」だけ。
その、まさに今、憎しみ合いの激化が進行中の事例。
これ、まともに読んでみてほしい。
平和なありがたさがしみるよ、「海の日」という祝日。
それを感じてくださることを、本気で願う。
まず現地ジャーナリストと日本の新聞からの情報2つ。
【ガザ発】 「イスラエルはなぜ私たちの子供を殺すのか」 @tanakaryusakuさんから (悲しい写真があるので、覚悟して、でもお読みください)
ガザ:死者400人超える…戦闘激化、医療態勢は崩壊寸前 – 毎日新聞
次、当事者たちの「双方に理由がある言い分」2つ。
ハマスは実際、砲撃を阻止しようとしてた。
子どもを殺した兵士たちは、捕まる「かも」しれない?
いずれにせよ、どちらも、「自分たちが愛する人を
守りたいだけ」なのだと、よくわかるよ。
RT@yasegamanA: 凄い時代だなぁ。
【ガザ地区在住】パレスチナ市民だけど、なんか質問ある?
【ガザ地区】イスラエル軍兵士だけど、なんか質問ある?
最後におまけ。私たちが「どういう受け止め方をするか」の
危険性について。
イスラエル側に関する報道を見て、ハマスが戦闘を激化すれば
イスラエルはさらに、市街地への攻撃を大規模化できる。
メディアを読む私たちが、ひとつの情報に頼らず
しっかり情報を探さないと、こうやって
虐殺に加担さえしていくことになる。
さあ、いかがでしょうか。
これ、日本人も将来、同じ穴のムジナになることを選ぶ?
イスラエルに武器を輸出して加担する?
将来、もしかしたらハマスからテロ受ける?
さらには隣の大国と、同じようにお互いの正義を
どちらかが負けるまで、ぶつけ合うってこと?
それを子どもたちにも引き継がせるってこと?
始めちゃったものは仕方ない、とか言って逃げるなよ。
それに机上の空論で、偉そうぶって高みの見物もするなよ。
あの最初の記事の写真の、子どもを抱えた男性が、
「あなたの子どもと孫である」日が来るかもしれない道を、
日本は歩み始めようとしてるんだから。
それをどうするか、あなたが今、
まさに「選ぶ立場にある大人」なんだから。
それでも、武器を作って売って持って、軍隊強化して、
場合によっては若者に「人殺しさせる」のは、
相手から威嚇されたんだから、正しい道かしら。
本当に、人間として、正しい道、なのかしら。
それを、日本人である私たちは「選ばねばならない」かしら。
ほかにもある「誤解をお互いに解いていく」道は、
どうして、ダメなのかしら。
あとでもう1本、日本が「戦争放棄を決めたころ」の話を書きます。